離乳食。できるだけ手作りのものを食べさせてあげたいというのが親の気持ち。
だけど、家事に仕事にと忙しいと、どうしてもそれを叶えられない時というのはあるもの。
そんな時に頼りになるのが市販の
ベビーフード。
レトルトパウチされていて、温めればよかったりと手軽なので助かりますね。
でも、安い金額のせいか、
レトルト特有の何とも言えない「味」と「匂い」がしていて、使うのをためらうこともしばしば。
そんな中、これならば使ってもいいかなって思えるベビーフードが発売されました。その名は「
みかくのはじまり」。
明治から発売された離乳食。
以下プレスリリースの一部引用です。
昨今、子どもの肥満や生活習慣病患者の増加は大きな社会問題となっております。そのような中、当社は“乳幼児期からの味覚形成”という視点にたち、これまでの市場にはなかった「だし」の風味にこだわった「プレミアムベビーフード」を、京都大学農学研究科栄養化学分野との共同研究により、開発いたしました。
本商品は、『乳幼児期に「だし」の風味を覚えた子どもは、将来的にも「だしを利かせた低カロリーな食事」も好んで食べる』という京都大学農学研究科栄養化学分野の研究と理論構築(下記参照)に着目し、本格的な「だし」の風味を活かすことにこだわりました。
京都の料亭「
木乃婦」という老舗が監修したという、何ともスゴイ響き。
だしの風味が特徴というのが魅力的。
日本人としてはやっぱりダシの味をしっかりと覚えさせてあげたいですもんね。
ラインナップは、
●9ヶ月頃から 豆腐とひき肉のあんかけ
五目あんかけごはん
とり雑炊
●12ヶ月頃から 肉じゃが
かき玉うどん
鶏と野菜の煮込みうどん
野菜煮込みうどん
鶏ごぼうごはん
となっています。
どうせレトルトを使うなら、しっかりしたものを選んであげたいものです。
「プレミアム」というだけあって、
価格もプレミアムですが。。。
posted by のるまる夫妻 at 07:09|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
育児のオススメグッズ
|

|